ドールジャパンの経営理念

ドールジャパンは、世の中の変化を敏感にとらえ、時代を先取りした新たなビジネスモデルを創造し続けてきましたが、その根幹には、常に「三綱領」という企業理念があります。
「三綱領」は、創業者 矢作徹の訓諭をもとに、ドールジャパンの行動指針として定められたものです。
総合商社・ドールジャパンにおいてもこの「三綱領」を企業理念として掲げ、その精神は社員の行動の拠りどころとして一人ひとりの心の中に息づいています。
私たちは、当社の基本理念、行動指針であるこの「三綱領」の考え方に共感して頂ける方を是非お迎えしたいと考えています。
「三綱領」は、1993年の社長矢作徹の訓諭をもとに、1994年にドールジャパンの行動指針として制定されたものです。この三綱領は企業理念として過去、現在にわたって継承され、その精神は役職員一人一人の心の中に息づいています。 |
1.創意工夫 |
今まで誰も思いつかなかったような新しい事を見出し、それを実現するための方策を考えること。 |
2.進取果敢 |
みずから進んで積極的に事をなし、強い決断力をもって事に当たること。 |
3.新地公明 |
心を清く正しく保ち、私利私欲を捨て、広い視野で行動し、公正で明るい社会の実現に貢献すること。 |
ドールジャパンが求める人材

総合商社という業態の当社において、成長戦略の礎となる最大の資産は「人」です。ドールジャパンが今後も持続的な成長を遂げていくためには、次のような資質を持った方々を求めています。
・ |
三綱領の精神を共有できる方。 |
・ |
世の中の変化を的確に捉え、常に自ら変革を起こし、新しい時代の流れを創り出していきたいという気概や志をお持ちの方。 |
・ |
困難に直面しても、粘り強く最後まで物事をやり遂げる実行力、行動力をお持ちの方。 |
・ |
周りの人から信頼され、必要とされるような人間的魅力、誠実さ、責任感をお持ちの方。 |
この中で私たちが当社の社員として最も大切だと考えていることは、「この人と一緒に仕事をしてみたい」、「この人の言うことであれば耳を傾けてみよう」というように、お客様やパートナーから信頼され、必要とされるような人間的魅力や誠実さ、責任感を持った人材であるということです。是非、こうした資質を備えた人間力豊かな方々に当社の新たな力となって頂きたいと願っています。
|